こんにちは、Kazuyaです。
2025年の沖縄旅行は、まさかの台風に振り回される日々…。
でも結果的には予定していたことは全部できたので、良しとします!
これから、今年の沖縄4泊5日旅行記を紹介していきます。
1日目はほぼ移動日
今回のフライトはお昼12時くらいの那覇行き。
お昼ご飯は空港で購入して機内で食べました。
大人はお弁当、子供はおにぎり。移動中に食事を済ませると、到着後すぐ動けるので時間の節約になります。


レンタカーは「セレブレンタカー」を初利用
今まではKINGレンタカーさんを毎年使っていましたが、残念ながら廃業…。
ここは格安なのに外車も借りられて、送迎あり、しかも待ち時間がほとんどない神対応でした。ほんと残念。
今回は友達と行く可能性もあったので、8人乗りの車を探すことに。
候補はアルファードかレクサスLX。
「どうせなら!」とレクサスLXに決め、初めてセレブレンタカーを利用しました。
- 那覇空港から送迎あり(車で5〜10分)
- スタッフの対応◎
- 待ち時間ほぼゼロ
基本的に外車専門なので、次はベンツやBMW、ポルシェも試してみたいです。
公式サイトはこちら → セレブレンタカー


宿泊先は恩納村のAirbnbリゾートマンション
今回泊まったのは恩納村・青の洞窟近くのリゾートマンション。
Airbnbで予約しました。
- 周辺には居酒屋が数軒
- コンビニはないけど「真栄田共同売店」が朝7:30〜夜21:00まで営業
- キッチン付きで自炊もOK
- 徒歩数分で人の少ない小さなビーチあり(プライベート感◎)
初めてAirbnbを使いましたが、手続き簡単&ホテルより安いので、今後も使うつもりです。
旅程(4泊5日)
1日目:移動(到着後、近くの居酒屋へ)
2日目:海遊び、パイナップルパーク(夜はしゃぶしゃぶ)
3日目:美ら海水族館(夕食はENZO)
4日目:ジャングリア(夜は部屋で食事)
5日目:移動
今回は初めて「移動だけの日」を作りました。
また、天気が悪ければ恩納村のルネッサンスやモントレの室内プールを利用する予定でした。
ご飯どころ
1日目: 凪(恩納村)
2日目: やんばるダイニング 松の古民家(名護)
3日目: ENZO(恩納村)
4日目: 部屋ご飯
↓は凪の写真










まとめ
2025年の沖縄旅行1日目は、ほぼ移動とチェックインで終了。
でも、レンタカーや宿泊先の手配は旅行の満足度を左右する大事なポイントです。
次回は2日目の海遊び&観光スポットを紹介します!
コメントを残す