キッチンタイマーって必要?タニタからmooasに変えて分かったメリット・デメリット
皆さんはキッチンタイマーって使ってますか?スマホで良くない?って思いますが、レシピをスマホで見ながらタイマーも設定してとかだとちょっと利便性が良くなかったりするんですよね。今まではタニタのキッチンタイマーを使っていて操作...
皆さんはキッチンタイマーって使ってますか?スマホで良くない?って思いますが、レシピをスマホで見ながらタイマーも設定してとかだとちょっと利便性が良くなかったりするんですよね。今まではタニタのキッチンタイマーを使っていて操作...
何かと便利な大きな目なバッグ。最近、新調したshipsのショルダーバッグですが容量は申し分ないのですが中に仕切りがないので小物類を入れるのがちょっと不便。必要な時にモノがスッと出せないのってストレスですよね。しかも、なか...
こんにちはkazuyaです。早いもので息子も卒園を迎え来月から小学生!!卒園式では泣かないだろと思っていましたが涙が止まりませんでした!笑 お酒を飲みながら卒園式の動画見てたらまた泣けてきちゃいますwそんなお酒のお供はハ...
2022年の12月に購入したfinal ZE8000のワイヤレスイヤホンが壊れました。この記事を書くちょっと前だったのでちょうど2年くらい、ほぼ毎日使用しましたが少し壊れるのが早かったかな?Google先生にワイヤレスイ...
こんにちは、kazuyaです。家電ってなぜか壊れるタイミングが重なりますよね…。年末から掃除機や加湿器が次々と故障し、今回はドライヤーが突然電源が入らなくなってしまいました。 これまでSHARPのドライヤーを使っていまし...
こんにちはkazuyaです。年末に購入したコードレス掃除機のsharkですが、人生初のダストステーション付きの掃除機!日々のゴミ捨てから解放されて日々のストレスから解放。ただ、メンテナンスフリーなわけではなく、フィルター...
こんにちはkazuyaです。あらためまして、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m 今年1発目は初めてデビューしたスマートウォッチについてです。ガジェット好きな自分ですが今までスマートウォ...