過去一スタイリッシュな炊飯器を手に入れた


こんにちは、年末に痛い出費が重なり凹んでるkazuyaですw
原因は以前にも記事を書きましたが炊飯器が壊れてしまったから。

壊れた原因は特にわかりませんが、多分寿命だったんですかね。
8~9年くらい使っていたのでしょうがないですね。
工業製品はいつか壊れるので。
で、新しいのを何にしようかな~ということで結論としてはタイガーの最上位モデルの土鍋のやつにしました!
なんでタイガーの炊飯器にしたかなどお話しできればと思います。

○今の炊飯器ありすぎ問題

炊飯器って各社からいろいろなモデルが出ていて正直選ぶのに困りますよね。
最近はこういうものを選ぶのもめんどくさくなってきましたw
しかも、食べ比べれば違うのかもしれませんが一般人の自分からしたら違いがわかるのか疑問があります。
今までの三菱の炊飯器も結構良いモデルだったので十分美味しく炊けていたのでそれ以上の金額のものが本当に美味しいのか?
そんな知識の私なのでこれが1番良いとかは言えませんのでご了承ください!笑

○候補

私の場合メーカーを一つに絞りたいと思いどのサイトにも上位に出てくるタイガーに絞りました。
最初はスチームレスのものもいいなと思いましたが、逆に選べるモノが少なかったので。。
炊飯器の炊き方としては圧力IH、IH、マイコンの3種類がありタイガーでは土鍋圧力IHというのが特徴です。
私は土鍋圧力IHと圧力IHの2種類に候補を絞りました。

○土鍋圧力IHにした理由

正直最後の最後までかなり悩みましたが最終的にはデザイン的なところで土鍋圧力IHにしました!笑
多分どちらを買ってもご飯は美味しく炊けると思いましたが、デザインだけは自分の好みがある。
炊飯器にデザインを求めるのもナンセンスかもしれませんが自分的にはデザインはかなり重要な項目。
いくら良いモノでも見た目がダサいと所有感が満たされない。
(私は)という他の人には参考にならないかもですがそんな理由で決めました。
でも実物を見た時は期待通りのデザインと質感でかなり満足です。

○肝心なおいしさはどうか?

そもそも美味しくないお米だと意味がないかもしれませんが、スーパーで売っているお米だと普通に美味しいというのが正直な感想。
10万近くするから5万のものからして倍美味しいかというとそうではないと思います。
ただ、炊き加減も色々調整できるのでお米の種類に合わせた自分好みの炊き加減には細かく調整できます。
もっちりにしてみましたが確かに少しもっちり感が出たりするので色々調整してみるのも面白い。
まだ試してませんが1合炊きにすると土鍋に蓋をして炊くモードがあるのでそれが1番美味しいのかもしれませんが家族がいるとなかなか1合だけ炊くことはないんですよね~。

○手入れのしやすさ

部品はお釜と内蓋だけなので洗い物は少ないし形状的にもそこそこシンプルなので洗いやすいです。
ただ、お釜の表面に細かい凹凸形状がついているのでご飯がこびりつきやすいのでしっかり洗う必要があります。
今までの感じで洗うとかなり残ってしまうので結構ゴシゴシ洗う必要があるのでその点が少し面倒です。

内蓋とお釜を取った状態は↓こんな感じ。
ここも、複雑な形状が少ないので拭き取りやすいです。

外装はマットブラックなので少し汚れは目立つかもしれません。

○タッチパネルの操作性

タッチパネルは大きく反応も結構良いのでストレスはありません。
自分は画面が柔らかいタイプの感圧式は好きじゃないので静電式の硬い画面なのは好印象。
また、バックライトも付いていて視認性が良いので暗くて見えないなんてこともありません。
ただ、蓋を開ける際にディスプレイを触ってしまったりするので設定が変わってしまうこともあるので注意が必要かも。

○蓋の開けやすさ

ここが少し気になった点。
蓋の開閉は前面にあるボタンを押すタイプですが形状的?大きさが小さい?
ので少し開けにくいです。
ボタンもスタイリッシュではあるが操作性は少し悪いのが残念なポイント。
そこらへんが気になる方は実物で開閉のしやすさなど確認した方が良いと思います。
意外にこういう小さいことが日々のストレスにつながったりするのでw

○その他

持ち運びする取っ手はついていません。
私は特に移動することがないので取っ手は必要ないですが、中には移動すること前提にしているなら気をつけてください。
結構炊飯器自体が重いので動かすことはあまりしない方がいいかもしれません。

○まとめ

約10万する炊飯器ですが確かに美味しいことは美味しい。
ですが、すべての人に勧めるかというと微妙です。
私の場合、土鍋の興味とデザインで買ってしまったのでコスパを最優先する方には勧めません。正直、タイガーの製品であれば下位モデルでも十分美味しく炊けるはずです。
色々調べましたがコスパがいいのは1つ下のモデルの土鍋コーティングのモノが1番良いのかなと思いました。

デザインが同じだったら間違いなく↑これを買っていましたw
たいしたレビューではないですが率直な乾燥を書いたので、炊飯器選びの参考に少しでもなれば嬉しいです。

↓↓↓YouTubeチャンネルも運営しているの是非登録よろしくお願いいたします↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です